国際商事法務(2007年8月号)Vol.35 No.8(通巻542号)

○技術ライセンス協定に関する独禁法指針の国際比較:伊従 寛…1041
○ドイツにおける公開買付指令の実施:泉田栄一…1054
○欧州労使協議会の新たな動き:ジェームス・キリック…1061
○平成19年改正産業活力再生特別措置法の概要(講演):奈須野 太…1069
○暗号技術の輸出規制について:平井 進…1089
○検索エンジンと米国著作権法〔中-3〕:城所岩生…1083
○迷惑メール規制の新展開~ドイツ・テレメディア法制定とわが国の課題〔下〕:宗田貴行…1093
○国際法務と三角合併:長谷川俊明…1104
■中国の工業用地の払下げに関する新制度と外商投資企業設立への影響:赤澤義文,他…1107
■中国における資産証券化法制度の整備とその実施をめぐる法律問題:楊 広平…1119
■司法試験制度と法治国家:張 志銘…1133
■中国案例百選(126)上海梅蒸商標権の侵害及び不正競争に関する紛争事件:西村峯裕,他…1139
■中国ビジネス法務Q&A(27)中国の「労働契約法」:久田眞吾…1142
■中国法令速報(118):大渕愛子…1146
○EC企業法判例研究(101)~EC企業結合規則第2条における立証基準と混合型企業結合〔下〕:今野裕之監修/平川幸彦…1149
○米国知財重要判例紹介⑤ライセンシーによる対象特許の無効確認訴訟と「現実の係争性」要件:ユアサハラ法律特許事務所米国知財判例研究会…1158
○〈小説〉トレード・ウォー~創作されるダンピング(68):鹿住一夫…1162
■英文契約300のQ&A(137):長谷川俊明…1166
■インターネット法判例紹介(111):平野 晋…1168
■韓国法事情(82)法律家のためのハングル・韓国法の調べ方入門:金 祥洙…1170
●ブラッセル・ウオッチ(143):I.ヴァンバール…1178
●IBL情報 米国司法省,ニューヨークの防衛企業の前役員が,米国国防総省の契約における談合及び不当な利益の受領の罪を認めたことを発表,他…1184
■海外見聞記(39)〈トルコへの旅②〉…1180
■文献紹介「クロスボーダーM&Aの実際と対処法」:北島敬之…1148
◇渉外判例教室…1068◇米英請負判例要覧…1082◇最新文献情報…1177◇オー!ミステイク…1092◇ザ・ロースクール…1067◇クリッピング…1081◇事務局だより…1188